5.1chでのCD再生について 滝 2002/12/22 23:39:00 ├サラウンド効果を出すアンプによりますが・... あぽ 2002/12/23 00:54:09 │└余談でDTS対応CDとかあるらしいんですが、ソ... atom(管理人) 2002/12/23 19:23:18 └滝さん、はじめまして。 atom(管理人) 2002/12/23 19:20:46 ├2chCDソースをマルチチャンネル化した... あぽ 2002/12/23 20:28:41 │└余談へのお返事になってしまいますが…。 atom(管理人) 2002/12/24 22:50:24 └いろいろ教えていただきありがとうございま... 滝 2002/12/24 02:25:53 └AVアンプで2ch出力は可能です。 あぽ 2002/12/24 03:56:28 └そうですか!分かりました。ちなみにAVアン... 滝 2002/12/24 05:45:11 ├オススメっAVアンプは・・・ あぽ 2002/12/24 07:45:11 └おすすめメーカーに関しては、あぽさんの言... atom(管理人) 2002/12/24 22:49:06
5.1chでのCD再生について 滝 2002/12/22 23:39:00 ツリーへ
5.1chでのCD再生について |
返事を書く |
滝 2002/12/22 23:39:00 | |
5.1chで普通の音楽CDを再生した場合どのように聞こえるのでしょうか?またこのようなことが可能なのですか?教えてください。 |
├サラウンド効果を出すアンプによりますが・... あぽ 2002/12/23 00:54:09 ツリーへ
Re: 5.1chでのCD再生について |
返事を書く |
あぽ 2002/12/23 00:54:09 | |
サラウンド効果を出すアンプによりますが・・・ 通常の音楽CDは2chステレオ(PCM方式)ですので、その2chをDSP(Digital Signal Processor)によってある程度の音域から分散して多少?バラバラに音を出す事により、ふつーに2つのスピーカーで聞くより5.1chのスピーカーから聞こえてくるので、臨場感が変わります。 でも、DSPはアンプメーカーの「クセ」がありますので、視聴された上で5.1ch化される事をオススメします。 余談でDTS対応CDとかあるらしいんですが、ソレって国内で売ってるのかな? |
│└余談でDTS対応CDとかあるらしいんですが、ソ... atom(管理人) 2002/12/23 19:23:18 ツリーへ
Re: サラウンド効果を出すアンプによりますが・... |
返事を書く |
atom(管理人) 2002/12/23 19:23:18 | |
> 余談でDTS対応CDとかあるらしいんですが、ソレって国内で売ってるのかな? http://www.dtstech.co.jp/store/index.html で購入することができるようです。ちなみに、このお店は期間限定でdtsデモディスクを販売していたりします。 |
└滝さん、はじめまして。 atom(管理人) 2002/12/23 19:20:46 ツリーへ
Re: 5.1chでのCD再生について |
返事を書く |
atom(管理人) 2002/12/23 19:20:46 | |
滝さん、はじめまして。 当HPへのご訪問&書き込み、ありがとうございます。 音楽CDなどのステレオ音源を5.1chにする技術としては、ドルビープロロジックII、dts Neo、SRSといったものが有名で、他に音響機器メーカー独自のものがあります。5.1ch化の効果は、これらの技術により様々です。 あぽさんの言われるとおり、ステレオ2chの時とは臨場感が変わるのは確かです(何せ、後ろからも音が聞こえますから)。が、個人的には面白いと感じるのは初めだけだと思います。やはり、2chで収録されているソースは2chで再生されることを想定して作られていますので、それをマルチチャンネル化すると違和感があるのは当然だと思います。私も昔は音楽CDを5.1chなどで聴いてましたが、今では2chで再生するようになってしまいました。 Live盤だと臨場感があがって楽しめるかもしれませんが。 また、書き込みなどお願いしますね。 今後ともよろしくお願いします! |
├2chCDソースをマルチチャンネル化した... あぽ 2002/12/23 20:28:41 ツリーへ
Re: 滝さん、はじめまして。 |
返事を書く |
あぽ 2002/12/23 20:28:41 | |
2chCDソースをマルチチャンネル化した場合の臨場感と違和感。 臨場感: atomさんの言われる通り、始め&聴きなれて無い耳には「新鮮」です。 違和感: 耳のよい?方はすぐ、感じるようです・・・ 余談ですがDTS-CDの関連でDTS96/24なんてありますが、ウチにあるQUEENのデモディスクを複数のヒトに聞かせてみたのですが、一般のヒトにはウケが良いのですが、音楽(楽器)好きのヒトに聴かせると「なんじゃコリャ」と言われてしまいました(^^; また以前はYAMAHAのAVアンプを使っていたのですが、ONKYOに替えて聞き直したら、同じソースなのに、かなり違う感じに聴こえました。 |
│└余談へのお返事になってしまいますが…。 atom(管理人) 2002/12/24 22:50:24 ツリーへ
Re: 2chCDソースをマルチチャンネル化した... |
返事を書く |
atom(管理人) 2002/12/24 22:50:24 | |
余談へのお返事になってしまいますが…。 同じQUEENのDVD『GreatestHits Vol.1』もdtsでマルチチャンネル収録してます。ステレオで聴きなれた曲が5.1chになると、かなり違和感があるのは確かですね〜。面白いけど。 ま、QUEENは元々包囲感のある曲が多いので、違和感が少ない方かもしれません(だからこそ、デモディスクなどに使用されているのでしょう)。 個人的には音楽ソースだとLiveが一番マルチチャンネルに適していると思います。 dtsデモディスクに収録されているロイ・オービンソン(「Pretty Woman」が有名なビック・O。故人)なんて、元々は古いソースなんでしょうが、かなりの臨場感があり、お気に入りです。QUEENでもLive盤『We Will Rock You』はdts収録ながらリアが目立たない作りになっていて、マルチチャンネル的には少々つまらない内容かもしれないですね(私は好きなのですが…)。 |
└いろいろ教えていただきありがとうございま... 滝 2002/12/24 02:25:53 ツリーへ
Re: 滝さん、はじめまして。 |
返事を書く |
滝 2002/12/24 02:25:53 | |
いろいろ教えていただきありがとうございます!もうひとつみなさんにお尋ねしたいのですが、AVアンプでは2chで音を出すことも可能なのですか?すいません、私はかなりオーディオ初心者でよくオーディオのことが分かりません、いろいろおしえてください、 |
└AVアンプで2ch出力は可能です。 あぽ 2002/12/24 03:56:28 ツリーへ
Re: いろいろ教えていただきありがとうございま... |
返事を書く |
あぽ 2002/12/24 03:56:28 | |
AVアンプで2ch出力は可能です。 最近のAVアンプでは、2つしかないスピーカーでもエフェクト(よーするにサラウンド)機能がついているものもあります。 SRSとかTheater-Dimensionalとかがそうですね・・・ と、言うコトで2つのスピーカーにAVアンプで音を鳴らす事は可能ですが、リアスピーカーが欲しくなってしまうかも?(^^; (うーん。寝れずに、こんな時間にレスしてる私はいったい・・) |
└そうですか!分かりました。ちなみにAVアン... 滝 2002/12/24 05:45:11 ツリーへ
Re: AVアンプで2ch出力は可能です。 |
返事を書く |
滝 2002/12/24 05:45:11 | |
そうですか!分かりました。ちなみにAVアンプはどこのメーカーがオススメですか?フロントスピーカーがA.B 2系統ある奴がほしんですが... |
├オススメっAVアンプは・・・ あぽ 2002/12/24 07:45:11 ツリーへ
Re: そうですか!分かりました。ちなみにAVアン... |
返事を書く |
あぽ 2002/12/24 07:45:11 | |
オススメっAVアンプは・・・ 正直、「好み」に分かれると思います。DSPがスキならYAMAHA、原音忠実再生ならDENONまたはONKYO、SONYあたりですかねぇ・・・ 視聴されるコトをおすすめします。 フロントスピーカAB2系統はふつーのアンプなら付いているのが多いですが、上位グレードAVアンプなら付いている?と思います。 pionnerあたりで確か安価でAB2系統ついたAVアンプがあったような・・・ 私は約10年(^^;YAMAHAのAVアンプ使ってましたが今回ONKYOのTX-SA800に切り替えました。感想など所感は以前の書き込みにあります。 TX-SA800にはAB2系統出力はありません。 まだ作成中ですがホームページにも「AVアンプ選択に関する情報」載せたいと考えてます。 |
└おすすめメーカーに関しては、あぽさんの言... atom(管理人) 2002/12/24 22:49:06 ツリーへ
Re: そうですか!分かりました。ちなみにAVアン... |
返事を書く |
atom(管理人) 2002/12/24 22:49:06 | |
おすすめメーカーに関しては、あぽさんの言われるとおり、個人の好みがありますから、ご自分で視聴された方が無難だと思いますよ。メーカー毎にかなり音の色付けが違ったりしますよ。 フロントスピーカーが2系統あるAVアンプですか。ちょっと心当たりがありませんね〜。フラグシップ機あたりにはありそうですが、廉価機種だとキツイかもしれません。カタログなどで確認できると思うので、気になる機種があったら調べてみるといいかもしれませんよ。 ちなみにウチのAVC-3550はリアスピーカーが2系統あります。DVD-Audioと映画で使い分ける用らしいです。 |